映画

【11月度】お蔵入り記事(できれば紹介したかった6作品)

★日記みたいなものです。 11月もたくさんの本や映画を楽しみ、感想を書きました。その中には感想をとりあえず書いてはみたものの筆が進まなかったり、記事として成り立たなかったり……さまざまな理由で公開するに至らなかった、いわゆる”お蔵入り記事”...
映画

【ポリス・ストーリー/香港国際警察】ネタバレなし感想

☆CGなしのアクションがすごい! ジャッキー・チェンを知らない人っているんでしょうか?ジャッキー・チェンは言わずと知れた、ハリウッドでも活躍する香港出身のアクションスターです。『ポリス・ストーリー/香港国際警察』は、ジャッキー・チェン自身が...

『ネガティブハッピーチェーンソーエッジ』無力感と青春の狭間で、僕たちは何を掴むのか?【書籍レビュー】

青春時代のあの漠然とした不安や無力感――あなたはどうやって乗り越えましたか?『ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ』は、そんな問いに答えをくれるかもしれない作品です。今はいい大人のみなさんでも「昔の自分を思い出す」瞬間があるかもしれません...
映画

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』リアルすぎる戦場の恐怖と狂気【映画レビュー】

もしアメリカで内戦が勃発したら、世界はどうなるのでしょうか? 経済の崩壊、社会の分断、そして無秩序な暴力……。 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は、そんな「もしも」の世界を圧倒的なリアリティで描いた作品です。本作のテーマは戦争の恐ろしさ...

仕事での信頼を築く『人望が集まる人の考え方』の教えと実践法【書籍レビュー】

信頼される人とは?「部下や同僚とうまく関係を築けているだろうか?」「仕事での指示がうまく伝わらず、空回りしていないか?」「なぜか苦手な人と関わると、うまく話が進まない……」こんな悩みを抱えたことはありませんか?仕事でもプライベートでも、「人...

カラー表示のKindleが出たらしい【Kindle Colorsoft】「買う?/買わない?」

★電子書籍リーダ選びに悩んでいる人へ2024年10月16日に新しいKindle電子書籍リーダが発売されましたね!購入から約1か月後に新型が発売されるという、ちょっと悔しい思いをしたことを先日記事にしましたが、その際にアメリカではカラー表示で...
映画

ダニエル・グレイグ演じる最後のボンド【007/ノー・タイム・トゥ・ダイ】ネタバレなし感想

☆面白い映画を探している人に向けた記事 15年ものあいだ、ジェームズ・ボンドとしてスクリーンに君臨し続けたダニエル・クレイグ。その壮絶なラストを飾る本作「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」は、まさにシリーズの集大成!そう呼ぶにふさわしいもの...
映画

【Prime Video】2024年12月追加作品で見たい映画3選

☆お家で見れる面白い映画を探している人に向けた記事 お家でのんびり過ごす時間、何をしようか迷ったことはありませんか?そんなとき、心をワクワクさせてくれる映画はどうでしょう?この記事では私が「プライムビデオ2024年12月の新着見放題作品」の...

嘘は悪か、それとも防衛か?『六人の嘘つきな大学生』の真実に迫る【書籍レビュー】

人はなぜ嘘をつくのでしょうか?自己防衛のため?他人を守るため?あるいは自分自身を欺くため――?就活という人生の岐路に立たされた若者たちが、嘘と隠し事を抱えながらも内定を勝ち取ろうと奮闘する『六人の嘘つきな大学生』。彼らの葛藤と緊迫感に満ちた...

『腕時計のこだわり』機械式腕時計の魅力を知る入門書【書籍レビュー】

あなたは毎日腕時計をつけていますか? スマートフォンがあれば時間を確認できる今、腕時計は必須のアイテムではなくなりました。それでも、機械式腕時計には根強い人気があります。本書『腕時計のこだわり』は、そんな機械式腕時計の奥深い世界を解き明かし...