ノンフィクション

成功の裏にある代償とは?『渋谷ではたらく社長の告白』書籍レビュー

「成功するためには、何かを犠牲にしなければならない」そんな言葉を聞いたことがある人は多いでしょう。では、実際にその「犠牲」とは何なのか?『渋谷ではたらく社長の告白』は、若くして起業し、サイバーエージェントの社長として一世を風靡した藤田晋ふじ...

ヤーレンズ出井(著)【芸人食わねど高コーヒー】ネタバレなし

☆そろそろブレイクしそうなコンビの人の本 「武士は食わねど高楊枝」 武士はお腹がすいていても、まるでお腹がいっぱいのように楊枝を高々とくわえて見せておかなければならないという、武士の高潔さやプライドを表した言葉です。 誰しもこだわりや譲れな...

オードリー若林(著)【表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬】ネタバレなし感想

☆面白い本を探している人に向けた記事 若林正恭わかばやしまさやす(著)「表参道おもてさんどうのセレブ犬けんとカバーニャ要塞ようさいの野良犬のらいぬ」を読みました。本書を読むかどうか迷っている人や次に読む本を探している人は、この記事を参考にし...

大山のぶ代(著)【ぼく、ドラえもんでした。】ネタバレなし感想「愛とやさしさに溢れる本」

☆のぶドラ世代の人へ 2024年9月29日、大山のぶ代さんが亡くなりました。 大山のぶ代さんはドラえもんの声優です。ドラえもんを知らない日本人はいないと思います。 私は訃報を知り、この本を手に取りました。 本書を読むか迷っている人は、この記...

『クラクションを鳴らせ!』が示す営業のあるべき姿と組織を動かすマネジメント術【書籍レビュー】

営業の仕事とは、ただモノを売ることではなく、お客様に新しい価値を届けること。しかし、現実にはノルマに追われ、短期的な成果を求められる営業が多いのも事実です。そんな中で、営業の本質を見失わず、顧客とWIN-WINの関係を築くにはどうすればいい...

アルパインクライマー/山岳カメラマン平出和也による自叙伝【What’s Next? 終わりなき未踏への挑戦】ネタバレなし感想

☆面白い本を探している人に向けた記事 平出和也ひらいでかずや(著)What's Next? 終おわりなき未踏みとうへの挑戦ちょうせんを読みました。 本書を読むか迷っている人や、次に読む本を探している人はこの記事を参考にしてください。(fun...

草下シンヤと懲役太郎による対談本【常識として知っておきたい裏社会】ネタバレなし感想

☆面白い本を探している人に向けた記事 草下シンヤくさかしんや氏と懲役太郎ちょうえきたろう氏による対談本「常識として知っておきたい裏社会」を読んで感想を書きました。 本書を読むか迷っている方、次に読む本を探している方はこの記事を参考にしていた...

國友公司(著)【ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活】ネタバレなし感想

☆面白い本を探している人に向けた記事 國友公司くにともこうじ(著)ルポ西成にしなり 七十八日間ななじゅうはちにちかんドヤ街生活まちせいかつを読みました。 本書を読むか迷っている人や、次に読む本を探している人はこの記事を参考にしてください。(...

料理を作る全ての人へ、やさしい肯定【本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ】ネタバレなし感想

☆気軽に無理せずにもっと料理を楽しもう 私は食事のほぼ全てを自炊します。独り者なので、100%自分のためです。好きなときに好きなものを作る、めんどくさいときには手抜きする、全部自由です。 しかし世の中そういう人ばかりではありません。むしろ家...

【ルポ歌舞伎町】ネタバレなし感想「歌舞伎町で実際に過ごした濃密な日々の記録」

☆面白い本を探している人に向けた記事 みなさんは歌舞伎町という町にどのようなイメージを持っていますか? 「夜の街」「眠らない街」と呼ばれている東京の有名な歓楽街で、ちょっと怖い、でも魅力的な街というイメージを私は持っています。 本書は「ルポ...