「続けていればいつか成功できる」
そんなふうに思っていた時期が、私にもありました。
でも実際のところ、ただ続けているだけでは成功しないし、お金がないと生活もできない。
そんな現実に直面したとき、人は初めて「どう生きるべきか?」を真剣に考え始めるのかもしれません。
そんな人生の疑問にガツンと答えてくれるのが、水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ2』です。
今回のテーマは「お金」と「才能」。
売れない芸人・西野勤太郎のもとに、自己啓発本界のスター(?)であるガネーシャが再び登場!
そして今回は、なんと“貧乏神”までついてくるというオマケ付きです。
お金と才能のリアルな関係、そして夢を叶えるために必要なこととは?
本書を通じて見えてきた、人生を変えるヒントをじっくり語っていきます。
オススメ度について
このブログでは、映画や書籍のオススメ度を5段階で評価しています。
各評価の基準については、こちらでご確認いただけます。
作品概要

作品名 | 夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 |
著 者 | 水野敬也 |
ジャンル | 自己啓発小説 |
発行日 | 2012年12月12日 |
ページ数 (電子書籍版) | 266ページ |
読み終えるまでの目安 | 3時間28分 |
売れない芸人・西野勤太郎。
彼は才能があるはずなのに、どうしても芽が出ない。
そんなある日、ゾウの姿をした成功の神・ガネーシャが再び現れる。
しかも今回は、なぜか貧乏神・幸っちゃんまで一緒。
「お金を稼ぐってこと、ちゃんと考えたことある?」
ガネーシャと幸っちゃんの指導のもと、西野は「お金」と「才能」に向き合い、人生を変えるための修行を開始する。
しかし、成功への道はそう簡単ではなく……。
本書は、笑って学べる自己改革小説の第2弾。
「夢」と「現実」の間で揺れるすべての人に向けた、実践的な人生指南書です。
※夢をかなえるゾウ2はタイトルに「2」が付きますが、本作から読んでも不都合はありません。
続きの要素としては、時前作を読んでいた方にだけ分かるネタみたいな前作読者へのサービスみたいなもがある程度です。
作品から学べる教訓・人生観(感想)

①お金がなければ続けられない
本書では、「続けてさえいればいつか成功できる」という幻想を痛快にぶち壊してくれます。
西野は芸人としての才能があるとは言えませんが、お笑いへの情熱は人一倍あります。
しかしまったく成功しておらず、お金がないために苦しい生活を送っています。
情熱は大事。
でも、続けているだけで「いつか成功する」なんてことはないし、続けていくためには、お金との向き合い方が重要になる。
この視点は、夢を追うすべての人に突き刺さるのではないでしょうか。
②才能がないならそれを強みに変えろ
「才能がない」「長所がない」と悩む人は多いはず。
ならばそれを逆に強みに変えろ!
そうガネーシャは言います。
普通は短所を直そうとするものですが、それを長所に転換する発想が大事だと気づかせることは、とても大きな学びとなります。
それにもし「短所ばかり目についてしまう」と感じるならば、それはきっとそれだけ自分をしっかり見つめているからこそ。
ただからこそ、その短所をどう活かせるかを考えるようにすれば、今までとは違った視点が持てるはずです。
③遠回りなんてない
物語の終盤で西野は、今までの経験を活かして次の夢に進んでいきます。
苦労したことも、不安で苦しんだ日々もすべてこれからの人生で必ず活きるはずです。
「今までの経験があったからこそ、今の自分がある」
そう思えるように今精一杯の努力を惜しまず続けていくことが大事だと思います。
なぜこの作品がオススメなのか

①笑いながら学べる
自己啓発本は読みにくい……という人でも、本書なら大丈夫。
ガネーシャの関西弁ツッコミと、西野の苦悩が絶妙に絡み合い、読んでいて飽きません。
まるで漫才を聞いているようなテンポの良さで、気づけば人生の大切な教訓を学べます。
②「お金」と「才能」に悩む人に刺さる
今現在夢に向かっている人たちにとって「夢」と「現実」の間で揺れる感覚がリアルに共感できるはず。
「このままでいいのか?」 「才能を活かして生きたいけど、食べていけるのか?」
そんな不安を抱えているなら、本書がヒントをくれるかもしれません。
総評・まとめ

『夢をかなえるゾウ2』は、前作と同じく「成功するための教え」をテーマにしていますが、今回は「才能」と「お金」にフォーカス。
成功には才能だけでは足りず、努力や人との関わり、そして正しいお金の使い方が必要であることを、笑いを交えながら学べます。
前作と比べると、教えの普遍性やわかりやすさでは若干劣るかもしれませんが、ストーリーとしての面白さはむしろパワーアップ。
貧乏神のキャラが加わったことで、新たな視点から成功について考えさせられる一冊になっています。
『夢をかなえるゾウ2』のオススメ度は⭐4です!
完成度が高く、このジャンルが好きならより楽しめる作品。

とても読みやすく、笑いながら学べる点が素晴らしいです。
またお金と才能に向き合う大切さがリアルに描かれているのも好印象でした。

前作よりも各キャラクターが魅力的で小説としてもとても面白いよね!
こんな人にオススメ

- 自己成長や人生観に興味がある人
- 夢を追いたいけど、お金の不安がある人
- 笑いながら学びたい人
もし、「お金」と「才能」に悩んでいるなら、ぜひ手に取ってみてください。
きっと、人生を変えるヒントが見つかるはずです。
コメント